スマートウエルネスコミュニティ協議会(SWC協議会)では、従来の健康・医療に関するアプローチのみならず、まちづくり、スポーツなど多様な要因に目を向け、産官学の幅広い叡智を集めて課題解決する組織として2015年に設立されました。2018年3月からは一般社団法人として活動をしています。

SWC協議会では、健康づくり無関心層を半減させることを目標に、6つの分科会(①グローバルヘルス推進分科会、②健幸アンバサダー・人材育成分科会、③スポーツ・ウェルビーイング分科会、④まちづくり分科会、⑤地域健幸ビジネス分科会、⑥動脈硬化予防啓発分科会)と2つのプロジェクト(①フレイル予防啓発プロジェクト、②ヘルス&ICTリテラシー向上プロジェクト)で、テーマ毎の切り口により、有効施策を調査研究し政策提言に繋げる諸活動を行っています。

 

事務局からのお知らせ


2024.12.17 2024年【中間報告会】&【懇親会】を開催予定です。

【開催日時】2024年12月17日(火)

       中間報告会  15:00~18:00(受付14:30~)

       懇 親 会  18:00~19:30 

【開催方法】会場での集合方式およびWEB配信

      会場:嘉ノ雅 茗渓館 (茗荷谷) 東京都文京区大塚1-5-23


2024.11.08  第12回「SWCモーニングセミナー」が開催されました。

      テーマ:『Diversity & Inclusion経営における女性活躍施策の方向性

           ‐内閣府SIPの包摂プロジェクトから見えてきた新たな視点‐』

      講師:久野 譜也 様(筑波大学教授 SWC協議会副理事長)


2024.11.03 動脈硬化に関する市民公開講座が開催されました。

      (日本動脈硬化学会との共同開催)

      【会場】金沢大学附属病院 宝ホール(石川県金沢市宝町13-1)

      日本動脈硬化学会 第14回市民公開講座

      動脈硬化予防に向けて~プロジェクトJAS 金沢~

      ☝市民公開講座の講演動画をご視聴いただけます。(2025年3月31日まで)


2024.10.11  第11回「SWCモーニングセミナー」が開催されました。

      テーマ:『人とデジタルで認知症の人の地域「共生」を支援する取り組み』

      講師:大西 弘二 様(大塚製薬株式会社 ポートフォリオマネージメント室

                DXアライアンス担当 プリンシパル)


2024.09.13  第10回「SWCモーニングセミナー」が開催されました。

      テーマ:『地方都市高齢者の生活を支える新しいモビリティ』

      講師:安藤 章 様(株式会社日建設計総合研究所 主席研究員)


2024.07.24  「2024年度 会員総会」が東京會舘で開催されました。

日時:2024年7月24日(水)総 会15:00~17:55(※受付開始14:30~) 

              懇親会18:00~

場所:東京會舘(総会:7F「ウィステリア」、 懇親会:7F「SAKURA」)


2024.07.12  第9回「SWCモーニングセミナー」が開催されました。

      テーマ:『「メディカルフィット」x「ヘルステック」による

                          三方良しの健康寿命延伸』

      講師:山本 景士 様

                         (株式会社カナミックネットワーク副社長

                      兼株式会社アーバンフィット社長)


2024.07.09~【ヘルスケア フォーラム2024(第13回軽井沢フォーラム)

2024.07.10  主催:地域医療管理構想研究フォーラム

       共催:SWC協議会/SWC首長研究会

       が開催されました。



2024.06.27  「SWC協議会 第40回理事会および第8期定時社員総会」(WEB会議)

       が開催されました。


2024.06.26 【まちづくり分科会】がハイブリッド形式で開催されました。

       会 場:日本出版クラブ(千代田区神田神保町1-32)


2024.05.10  第8回「SWCモーニングセミナー」が開催されました。

      テーマ:『住まい手と共創するリブネスタウンプロジェクト』

      講師:脇濱 直樹 様

                         (大和ハウス工業株式会社 リブネスタウン事業推進部 副部長)


2024.04.12  第7回「SWCモーニングセミナー」が開催されました。

      テーマ:『第一三共の社会との価値共創への取り組み

           ~パーパス実現に向けて~』

      講師:原田 径子 様(第一三共株式会社 サステナビリティ部 部長)


2024.03.10 読売新聞の全国版朝刊に「フレイルの日記念イベントIN八幡市」の採録特集

      が掲載されました。


2024.03.08  第6回「SWCモーニングセミナー」がWEB形式で開催されました。

      テーマ:『「健幸都市」づくりへの“注文”

           ~記者として、生活者としての視点から~』

      講師:本田 麻由美 様(読売新聞東京本社  医療担当編集委員)


2024.02.09 第5回「SWCモーニングセミナー」がWEB形式で開催されました。

        テーマ:『次世代の子供たちが活躍できる社会戦略とは

                   〜こどものまち/ファンドが拓くデジタル田園都市の未来~』

        講師:番匠 一雅 様

             田園調布学園大学 子ども未来学部 教授

               こどものまち/世界こどもx地域合衆国サミット実行委員長

           御友 重希 様 

             Team CePiC(デジ田応援団・SIH・CePiC等) co-founder

               国家公務員(元内閣官房デジ田事務局内閣参事官)


2024.02.01 「フレイルの日記念イベント2024 IN八幡市」が開催されました。

(会員専用ページでYouTubeライブ配信のアーカイブ動画を公開中)

 

『フレイルの日記念イベント2024』IN 八幡市

主催 一般社団法人スマートウエルネスコミュニティ(SWC)協議会  京都府八幡市

後援 京都府 日本老年学会 日本老年医学会  日本サルコペニア・フレイル学会

       SIP戦略的イノベーション創造プログラム

 

日時 2024年02月01日(木) 11時00分 ~16時30分

   第1部:フレイルを測ろう 11時00分~12時30分(八幡市役所3・4階 市民プラザ)

   第2部:フレイル講演会 13時00分~16時30分(八幡市文化センター・小ホール)   


2024.01.12 第4回「SWCモーニングセミナー」がWEB形式で開催されました。

       『デジタル地図による官民データ連携』

       講師:西川 伸一 様(株式会社Geolonia (ジオロニア) 取締役COO)


2023.12.05 2023年【中間報告会】が開催されました。

【開催日時】2023年12月5日(火)

       中間報告会  15:00~18:00(受付14:30~)

       懇 親 会  18:00~19:30 

【開催方法】会場での集合方式およびWEB配信


2023.11.21 【第3回動脈硬化予防啓発分科会シンポジウム】が開催されました。


2023.11.15 【第20回まちづくり分科会】が開催されました。


2023.10.13 第3回「SWCモーニングセミナー」がWEB形式で開催されました。

       『行政における生成AI活用の実践』

       講師:鈴木 健嗣 様(筑波大学教授)


2023.09.08 第2回「SWCモーニングセミナー」がWEB形式で開催されました。

       『認知機能の変化が経済活動に与える影響』

       講師:駒村 康平 様(慶應義塾大学教授)


2023.07.26 【2023年 会員総会】が会場参加(WEB中継あり)にて開催されました。

 


2023.07.14 第1回「SWCモーニングセミナー」がWEB形式で開催されました。

       『医療DXで社会保険コストを再構築する』

       講師:田中 建 様(BlueCrossMed株式会社 代表取締役)


2023.06.17 パシフィコ横浜にて開催されました『第33回日本老年学会総会』において

        SWC協議会との共催による合同シンポジウム「人生100年時代におけ

        る社会のあり方-インフラの整備を含めて-」がおこなわれました。



2023.04.14 【まちづくり分科会「R-body勉強会+コンディショニングセミナー体験

         会」】が 開催されました。


2023.03.24 【第12回スポーツ・レガシー分科会 第12回健幸アンバサダー・人材育成分

        科会 合同分科会】 が 会場参加とWEB中継のハイブリッド形式にて開催

        されました。


2023.02.01 【「フレイルの日記念イベント2023」IN取手市】が茨城県取手市との共催

       にて取手市ウェルネスプラザにて開催されました。   



2023.01.25 【動脈硬化予防啓発分科会「第2回シンポジウム」】がWEB中継方式にて

         開催されました。



2022.12.12 【中間報告会】が会場参加とWEB中継のハイブリッド形式にて開催されま

       した。



 2022.11.25 【まちづくり分科会】がWEB形式で開催されました。


 2022.11.17 【AI・情報銀行データ利活用分科会】によるNTTe-CityLabo見学会が開催

         されました。



 2022.10.12 【「フレイルに立ち向かう会2022」IN東神楽町】が

       SWC協議会と北海道東神楽町との共催にて開催されました。



2022.07.28 【2022年 会員総会】が会場参加とWEB中継のハイブリッド形式にて開催

       されました。



 2022.02.15 【スポーツ・レガシー分科会】がWEB形式で開催されました。



 2022.03.13 2月1日に福岡県飯塚市にて開催されました【「フレイルの日」記念講演

       会】の記事広告が読売新聞に掲載されました。



2022.02.01 【「フレイルの日」記念講演会】が日本老年学会や福岡県飯塚市等との

       共催にて開催されました。



2021.12.13 【動脈硬化予防啓発分科会 設立記念シンポジウム】がWEB形式にて開催

       されました。


2021.07.09 【AI・情報銀行データ利活用分科会/SWCDCC会合】がWEB形式にて

       開催されました。



2021.06.18 【2021年 会員総会】がweb中継により開催されました。


2021.03.21 2月1日に高石市にて開催されました【コロナに負けるな!フレイルの日記

       念講演会2021】の記事広告が3月21日の読売新聞朝刊に掲載されました。

※PDFのダウンロードはここをクリック(フレイルの日記事広告.pdf)



2021.02.19 【まちづくり分科会】がWEB形式にて開催されました。



2021.02.10 【スポーツ・レガシー分科会】がWEB形式にて開催されました。



2021.02.01 【コロナに負けるな!フレイルの日記念講演会2021】が

        高石市にて開催されました。


        ⇒プログラム


2021.01.21 【AI・情報銀行データ利活用分科会】がWEB形式にて開催されました。



2020.12.04 【中間報告会】がWeb中継形式により開催されました。





2020.10.21 【第9回スポーツ・レガシー分科会】がWEB開催されました。



2020.09.29 ヘルス&ICTリテラシー向上プロジェクト主催のシンポジウムをWEB開催

        されました。今回はグローバルヘルス推進分科会が担当しテーマは

      「健康とSDGs」となっています。



2020.09.04 【会員総会】がweb中継により開催されました。



【AI・情報銀行データ利活用分科会】からのお知らせ

 データコラボレーションコンソーシアム発足!

 協調データ解析のための新AI技術「データコラボレーション」コンソーシアムが

 3月31日付けで分科会内に発足致しました。

 日本発の新AI技術を活用した健幸サービス・イノベーションの連携プラットフォームを

 世界に先駆けて構築することを目的としており、スマート・ウエルネス・コミュニティ

 のために実装研究するコンソーシアムを目指します。

〈コンソーシアム 正式名称〉

 SWCDCC (Smart Wellness Community Data Collaboration Consortium)

詳しくは、こちら


2020.08.19 【まちづくり分科会】がweb開催されました。

詳しくは、こちら



2020.02.09 『フレイルの日』制定記念イベント「フレイルに立ち向かう会」記念講演が

        三島市の順天堂大学保健看護学部大講義室にて開催されました。


2020.01.29 『フレイルの日』登録証授与式及び記者発表会が開催されました。

一般社団法人スマートウエルネスコミュニティ協議会では、一般社団法人日本老年医学会、日本老年学会、一般社団法人日本サルコペニア・フレイル学会と連携し、2月1日を「フレイルの日」と制定しました。